忍者ブログ
愛知県丹羽郡大口町のカーディテーリング、ボディショップ 「Making Factory Polish」 クォーツガラスコーティング、板金塗装、車にまつわる色々なこと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆BMW M6 - クォーツガラスコーティング 部分施工
- ボディ編 -

前回からの続き・・

以前にクォーツガラスコーティングを施工しているM6。。今回は、新たに装着したパーツのコーティングとなります。

アルミホイールのクリーニングと作業が前後してご紹介してしまいましたが、実際にはボディのクリーニングののちホイールを外してクリーニングをしております。

Dscf3159.jpg

新たにコーティングを施す部分と以前に施工した部分とでは、仕上がり具合に若干違いが出てきますので
なるべく違和感なくキレイに仕上げるため、車両全体をメンテナンスも兼ねてクリーニングすることに。

それにしても・・・
PR
◆BMW M6 - クォーツガラスコーティング 部分施工

新車時にクォーツガラスコーティングを施工させていただいたお客様。
今回は、フロント、リヤのエアロバンパー、サイドステップスポイラーの装着に伴い、
カスタマイズされた部分にコーティングを施します。


Dscf3151.jpg

エアロ装着以外にも、足廻りも驚愕のリニューアル! ドレスアップされています。
「ブレーキキャリパーペイント」、「アルミホイール変更」

アルミに至っては・・・・!!!
ニッサン Y32シーマ その2 スプレー編

- 鈑金塗装+クォーツガラスコーティング 再施工 -

キズ補修、リペイントにより入庫のY32シーマ。
キズ補修のため塗り直した部分のクォーツガラスコーティングの施工も終えて完成です。


Dscf3107.jpg

今回塗った部分と塗らない部分、クォーツガラスコーティングを施してあるとはいえ、やはりどうしても
塗った部分のほうがキレイになってしまいます・・・


ニッサン Y32シーマ

- 鈑金塗装+クォーツガラスコーティング 再施工 -

1年ほど前に当店にて外装オールペイント+クォーツガラスコーティングを施工。
キレイに乗られていたオーナー様ですが、ところどころに線キズがついてしまい、気になるとのことから
今回はキズを補修、リペイントの後、クォーツガラスコーティングを再施工します。


Dscf3108.jpg

キレイな黒は精悍でカッコイイです。
ただ、日頃のお手入れ、メンテナンスはかかせませんし、大変なご苦労かと思います。
トヨタ クラウン アスリート その3
仕上がり~納車編

磨き、スプレー、仕上げと順調に各工程を経て、キレイになりました。完成!
引き取りにこられたお客様へと納車となりました。


Dscf3076.jpg

パールが、まだ傾いたままの陽を受けてキラッと輝きます。
キレイになりました。

車の廻りをぐるりと眺めてみます・・・


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
MFP スタッフ
性別:
男性
職業:
自動車板金塗装、カーディテーリング
趣味:
クルマ・バイクいじり
自己紹介:
当店のブログへようこそ!
お越し頂きまして、どうもありがとうございます。

小牧I.Cより車で5分。名古屋、岐阜、三重、遠方からのお客様も大歓迎。
ガラスコーティング、カーディテーリングのみならず、板金塗装も可能な技術系マルチカープロショップ
 「メーキングファクトリー ポリッシュ」です。

「技術に自信あり。」
「施工にコダワリあり。」
「仕上りに自信あり。」

ガラスコーティングの施工、ご相談、お悩み、お気軽にご相談ください。

どうぞよろしくお願い致します。
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アド
バーコード
忍者ブログ [PR]