愛知県丹羽郡大口町のカーディテーリング、ボディショップ 「Making Factory Polish」
クォーツガラスコーティング、板金塗装、車にまつわる色々なこと
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009 05 13 本日のお仕事
今日も朝から夏の気配。
工場内、この時期にもかかわらず、すでに結構な気温。 暑かったなー。
まずは、マツダ CX7から
ガラスコーティングの定期メンテナンスでのご入庫。
黒のボディカラーは、日ごろのお手入れもさぞ大変なことかと存じますが・・・
今日も朝から夏の気配。
工場内、この時期にもかかわらず、すでに結構な気温。 暑かったなー。
まずは、マツダ CX7から
ガラスコーティングの定期メンテナンスでのご入庫。
黒のボディカラーは、日ごろのお手入れもさぞ大変なことかと存じますが・・・
かなり気をつかってお手入れされている様子。 キレイですね。
キレイなので、当方でのメンテナンスもラクに済んでしまうかといえばそうとも言えず
それ以上にキレイにしてお返ししなければっ!ということでハードルはさらに高かったりします。
一日お預かりしてのメンテとなりましたが、仕上がりはご満足いただけましたでしょうか?
つづいて・・・・
昨日、磨きが完了したMPVの続き。
本日は、いよいよクォーツガラスコーティングのスプレー作業から。
フロントから
スプレー中は、さすがに手を止められないので、スプレー後の画像となります。
画像がしょぼくてわかりづらいな・・・艶っぽくなったんですけど。
ボンネットフード
照明、天井の写り込み加減、なかなかよいです。 仕上がりが楽しみです。
サイドから
横からの具合もなかなかよい出来ばえ。
アルミもしっかりコートしてあります。
白系はクォーツのいいところが、すごく顕著によくご理解頂けるのではないかと私的に思っています。
自分的には、かなりオススメです。
フィニッシュは、明日へと続きまーす。
キレイなので、当方でのメンテナンスもラクに済んでしまうかといえばそうとも言えず
それ以上にキレイにしてお返ししなければっ!ということでハードルはさらに高かったりします。
一日お預かりしてのメンテとなりましたが、仕上がりはご満足いただけましたでしょうか?
つづいて・・・・
昨日、磨きが完了したMPVの続き。
本日は、いよいよクォーツガラスコーティングのスプレー作業から。
フロントから
スプレー中は、さすがに手を止められないので、スプレー後の画像となります。
画像がしょぼくてわかりづらいな・・・艶っぽくなったんですけど。
ボンネットフード
照明、天井の写り込み加減、なかなかよいです。 仕上がりが楽しみです。
サイドから
横からの具合もなかなかよい出来ばえ。
アルミもしっかりコートしてあります。
白系はクォーツのいいところが、すごく顕著によくご理解頂けるのではないかと私的に思っています。
自分的には、かなりオススメです。
フィニッシュは、明日へと続きまーす。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
MFP スタッフ
性別:
男性
職業:
自動車板金塗装、カーディテーリング
趣味:
クルマ・バイクいじり
自己紹介:
当店のブログへようこそ!
お越し頂きまして、どうもありがとうございます。
小牧I.Cより車で5分。名古屋、岐阜、三重、遠方からのお客様も大歓迎。
ガラスコーティング、カーディテーリングのみならず、板金塗装も可能な技術系マルチカープロショップ
「メーキングファクトリー ポリッシュ」です。
「技術に自信あり。」
「施工にコダワリあり。」
「仕上りに自信あり。」
ガラスコーティングの施工、ご相談、お悩み、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します。
お越し頂きまして、どうもありがとうございます。
小牧I.Cより車で5分。名古屋、岐阜、三重、遠方からのお客様も大歓迎。
ガラスコーティング、カーディテーリングのみならず、板金塗装も可能な技術系マルチカープロショップ
「メーキングファクトリー ポリッシュ」です。
「技術に自信あり。」
「施工にコダワリあり。」
「仕上りに自信あり。」
ガラスコーティングの施工、ご相談、お悩み、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願い致します。
ブログ内検索
フリーエリア
忍者アド